卒業40周年記念祝賀会のお知らせ

松本深志高校36回生のみなさま
 同窓生の浅川です。年末のお忙しい時のご案内となり恐れ入ります。来年(2024年)は、私たちが松本深志高校を卒業して40周年となります。30周年と50周年は、基本的に全ての卒業生が祝うのですが、40周年は必ずしも祝賀会を行わない学年もあります。私たち36回生では「40周年の記念祝賀会も開催しよう」という声があがり、記念行事を企画・運営するための有志による幹事会も組織されています。
 2024年の幕開けを前にして、まずは開催日を決定し祝賀会を行う会場の予約をしようということになりました。30周年記念行事は11月に行いましたが、秋よりも春の温かい日差しの下で集まった方が良いのではないかとの話となり、以下の日程で開催することとなりました(会場についても、無事に予約することができました)。

2024年6月15日(土曜日)午後(準備と片付けを含めて13〜17時)@深志教育会館

みなさま、是非この機会に集い、旧交を温めましょう。我々が同じ校舎で過ごした時間はたった3年間。私たちがこれまで生きてきた時間の中では、一瞬のできごとに過ぎません。にもかかわらず、お互いに顔を合わせ言葉を交わすと、一瞬のうちに「あの頃」に戻り「あの時」を克明に思い出します。思い出したい記憶だけ都合よく取り出し、楽しい時を過ごしませんか。
 まずは、日程の確保をお願いいたします。そして身の回りの36回生に参集するようお声がけください。残念ながら私たち幹事会から連絡が取れない36回生も少なくありません。どうぞ、みなさまがお持ちのいろいろなチャンネルを通してお声がけくださいますよう、お願い申し上げます。
 それでは、良いお年をお迎えください。

浅川達人さんが「NHKクローズアップ現代」に出演されました。

柳沢です

先日、浅川達人さんが「NHKクローズアップ現代」(12/5火、19:30〜20:00)に出演されました。

事後の告知で申し訳ありませんが、クローズアップ現代は「見逃し配信」をオンラインで視聴できるようですので、ぜひご覧ください(登録が必要かもですが)。

「クローズアップ現代 ”あすのごはんが買えない・・・ 暮らしを脅かす“スーパー閉店”」

浅川さんは現在早稲田大学人間科学学術院の教授で今回取り上げられたフードデザート問題をはじめ、諸々ある社会問題の解決策を探る取り組みをされています。

早稲田大学 人間科学学術院 人間環境科学科 浅川達人研究室

早稲田大学研究者データベース 浅川達人

Facebookの36回生グループに浅川さんが投稿した内容を転記しますのでそちらもご参照ください。

「都市のフードデザート問題に対するNHKさんの取材はその後も続き、「NHKクローズアップ現代」(12/5火、19:30〜20:00)にて放映される予定となりました(急な予定変更はあるかもしれないとのことです)。浅川はNHKのスタジオにて生出演し、キャスターからの質問に答えることになりました。
生放送は初体験なので、不用意な発言をしたり、噛んでしまったりしないか、今からドキドキなのですが、なんとか乗り切りたいと考えております。」