卒業40周年記念祝賀会および二次会参加申し込みについて

卒業40周年記念祝賀会および二次会について下記フォームより参加申し込みをお願いします。

※以前、出欠事前確認フォームから出欠について回答くださった方も、もう一度改めて出欠のご連絡をお願いいたします(今回が、正式な参加申込となります)。

・日時:2024年6月15日(土)12:30受付開始 於:深志教育会館

卒業40周年記念祝賀会および二次会参加申し込みフォーム
URL:https://forms.gle/56vSKPvbfeQjEZdXA

※当日、会場での参加申し込みについても受け付けます。
※参加費はできるだけ事前の振り込みをお願いします(寄付金と合算での振り込みで構いません)。
40周年記念祝賀会および二次会の参加費振込について
URL:https://tinyurl.com/25j6h8f2

最終の参加表明をいただけていない同窓生一覧を作成しました。
近しい人で申し込みをされていない方が目についたら、是非お声がけをお願いします。

最終の参加表明をいただけていない同窓生一覧(事前調査結果とは異なります。随時更新)
URL:https://tinyurl.com/2yflk8of

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

<祝賀会および二次会の要綱他>
・日時:2024年6月15日(土)12:30受付開始 於:深志教育会館
記念祝賀会および二次会開催要項
URL:https://tinyurl.com/27t5qeda

・同窓会と母校に対する寄付についても協力をお願いします。
母校及び同窓会への寄付のお願いについて
URL:https://tinyurl.com/2bnylaqc

40周年記念祝賀会、二次会の参加予定者および受領済み寄付金額について(4月10日更新)

柳沢です
表題の件、情報を更新したのでメニューバーよりご参照ください
(以下ML告知用メニューバーのリンク)
https://tinyurl.com/27w52zmq

4月10日時点で祝賀会参加表明者は74名となっています。

最終的な参加確認は別途行いますが、参加予定の登録は現在も継続していますので、連絡の取れる同窓生に是非声掛けしていただけるとありがたいのでよろしくお願いします。
(以下ML告知用フォームのリンク)
https://tinyurl.com/24lgnykr

同じく4月5日時点での受領済み寄付金額は

368,888円

となります。

母校の在校生、ならびに同窓会への協力を引き続きよろしくお願いします。

“買い物弱者”どう対策する?「堀潤激論サミット」

柳沢です

浅川さんが先日TOKYO MXテレビに生出演されたのでご紹介します。

下記はTVerにて配信されている動画のリンクとなりますので是非ご覧ください。

https://tinyurl.com/235x8fw9
以下、浅川さんのFacebookタイムラインからの引用です。
TOKYO MXテレビの「堀潤モーニングFLAG」の「激論サミット」に生出演してきました。進行の大まかな流れは提示されていましたが、基本的にぶっつけ本番で話を振られるので、正直、言葉を尽くして話すことができなかった話題もありました。都市部の話はあまり掘り下げてもらえず、また対策部分は2分しか時間が残っておらず、駆け足となりましたが、良い経験となりました。
 ちなみに下記のサイトから再放送や見逃し配信のご案内もありますので、よろしければご笑覧ください。

母校及び同窓会への寄付状況報告(3月26日)

40周年記念行事実行委員会より表題の件共有します。

3月26日現在、集まっている寄付金は目標額の150万円に対して23万8888円となります。

振込をお願いしている期限は5月末までとしていますが、もう少し早い段階で目途を立てられると、学校宛てに提示できる内容の幅が広がるなど活動に余裕が出せると考えています。
早期のご寄付について皆様のご理解とご協力をいただけるとありがたいのでお願いできますでしょうか?

実行委員長浅川さんからの趣意書と振込先情報について、ウェブサイトのトップページに掲載していますのでご参照ください。
(以下、ML用リンク先)
http://fukashi36.com/

寄付のお願いはメーリングリストと36回生専用のFacebookでの告知にとどまっています。
これらの媒体でおそらく連絡がついていない同窓生のリストを下記にまとめています。
40周年記念行事開催の件と併せて知り合いの方に声がけをお願いします。

(以下、ML用リンク先)
https://tinyurl.com/2yflk8of

ご検討いただきたくよろしくお願いします。

柳沢真澄

40周年記念祝賀会、二次会の参加予定者について(3月26日更新)

柳沢です
表題の件、情報を更新したのでメニューバーよりご参照ください
(以下ML告知用メニューバーのリンク)
https://tinyurl.com/27w52zmq

3月25日時点で祝賀会参加表明者は70名となっています。

最終的な参加確認は別途行いますが、参加予定の登録は現在も継続していますので、連絡の取れる同窓生に是非声掛けしていただけるとありがたいのでよろしくお願いします。
(以下ML告知用フォームのリンク)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYbfHZs2msQDTe0LFSOnELBgw1ybpR3R1ZRJhK8FUrFhSH5A/viewform

40周年記念祝賀会、二次会の参加予定者について(3月18日更新)

柳沢です
表題の件、情報を更新したのでメニューバーよりご参照ください

3月18日時点で祝賀会参加表明者は70名となっています。

最終的な参加確認は別途行いますが、参加予定の登録は現在も継続しています。

参加表明をいただけていない同窓生一覧(連絡先把握状況含む)」シートを確認いただき
連絡の取れる同窓生に是非声掛けしてもらえるとありがたいのでよろしくお願いします。

スパム投稿について

サイトを管理している柳沢です
本日立て続けにスパムメールが2通ほど投稿されました。
サイトではそういったものに対する対策を施していますが、それをかいくぐってくるものが時折あるようです。
スパム対策を若干強化しましたが、その影響で本来の投稿がうまくできないといった事があるかもしれません。
その際はお手数ですが、柳沢宛直接ご連絡ください
yanagisawa.esco アットマーク gmail.com (スパム対策の記述となります)
スパム投稿が続くようであれば、再度対策を施す予定です。
本日のスパム投稿についてはサイトから削除済みとなります。
皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

麻和正志さん特別上映会@カフェ144

柳沢です
梓川小学校で教鞭を取っている麻和正志さんの依頼で下記ご案内します。
子供たちの作る映像作品はとても素晴らしいです。お時間ある方は是非!

このたび
赤羽昌子女史のお店カフェ144
今年度の制作映画の特別上映会を行いますので
ご案内申し上げます

3月23日(土)
開場午後6時 上映開始午後7時予定
映画作品「魔弓の伝説~THE WITCH OF MERCURIUS~
梓川小学校5年4組制作
(予告は「毎日新聞 麻和正志」で検索すると出てきます)

ご多忙の折かと思いますが
昌子ママより「しっかり宣伝しなさいよ」との命が下っておりまして
お声をかけた次第です。

入店料500円 とワンオーダーが必要となります

よかったらこの機会にぜひお越しくださいませ

母校及び同窓会への寄付のお願いについて

卒業40周年時に求められている母校及び同窓会への寄付について、実行委員長浅川さんからの趣意書と振込先情報を掲載します。

記念祝賀会への参加申し込み他については、こちらのリンクを参照ください。


令和6年5月吉日

松本深志高等学校36回生各位

  松本深志高等学校36回生
卒業40周年記念事業実行委員会
実行委員長  浅川 達人
会計係     柳沢 真澄

母校及び同窓会への寄付のお願い

 

拝啓  この度、別途ご案内の通り、私たち36回生の卒業40周年を記念し各種事業を実施することとなりました。その一環として、円滑な学校運営の一助とすべく、広く寄付金を募り、母校と同窓会に贈呈することになりました。

現在母校には、卒業生や同窓会から贈られた備品・設備が多数有ります。これらの維持管理には制度上、県費を用いることが出来ず、同窓会費によりまかなわれているのが現状です。これら備品・設備の中には諸行事に使用されている講堂の舞台・照明・音響等も含まれており、これらは継続的に改修費用が必要です。

これらの費用を全て同窓会費から捻出するのは資金的に困難なことから、同窓会総会にて「節目となる、30・40・50周年の年度の同窓生は、各々1口50万円の寄付金を同窓会に贈呈すること」が議決されました。

私たちが現役の際にも、直接的間接的に同窓会の先輩方にお世話になってきました。それが現在の私たちの基礎を築く基になっていると言っても過言ではありません。

この様な趣意のもと、母校への恩返しとして私達36回生も下記の通り寄付を募ることに致しました。厳しい経済状況の中、甚だ無理なお願いとは存じますが、上記の趣意をご理解頂いた上で、寄付にご賛同下さいますよう心よりお願い申し上げます。

敬具

1.目標金額    150万円

・母校および同窓会への寄付金:100万円

・50周年記念行事開催のために必要となる通信費(郵送費用)等経費
および36回生用サーバーの維持費:50万円

         2.口   数    1口 10,000円

(1口以上、お一人様何口でも結構です。また1万円未満のご寄付でもありがたく収めさせていただきます)

         3.振込口座    別紙の通り

         4.振込期限    8月末までにお振り込み下さい。

ー以上

 

寄付金振込口座一覧

下記の通り寄付金振込用専用口座を開設しています。ご都合のよい金融機関をご利用下さいます様お願い申し上げます。

・八十二銀行 南松本支店
普通預金 1086716
名義:松本深志高等学校同窓会36回生

・ゆうちょ銀行
普通預金 (記号)11170 (番号)16542511
(他金融機関からの振込の場合)
【店名】一一八(イチイチハチ)
【店番】118
【普通預金】1654251
名義:松本深志高等学校同窓会36回生

 

注1:ネットでの振込に関して、
名義人入力に際しては下記ご参照下さい。尚、全角半角いずれの文字を使うかは振込を行う銀行の指示に従ってください。

・八十二銀行

マツモトフカシコウトウガッコウドウソウカイ36カイセイ

スペースなし、「ッ」は小文字、「36」は数字

 

・ゆうちょ銀行

マツモトフカシコウトウカ゛ッコウドウソウカイサンシ゛ュウロ

スペースなし、「ッ」「ュ」は小文字

 

皆様のご理解とご協力をお願いできればと思います。
ご検討いただきたくよろしくお願いします。